ひーちゃんが8号線を運転して帰って来た!!! ☆仕出し屋のお弁当☆
晴れ、気温は11℃
昨日も12℃あったはずだけど、寒かったですよ~~~
寒さには強い私が、ガタガタ震えていたんですもの。
グランドゴルフの研修会は、午前中。
終ってからのお弁当。
美味しいと思うけど、冷たい。
ブルブル震えながら、しかも寒い場所での食事は、まことによろしくない。
無念! 残してしまいました。
グランドゴルフ大会の成績も散々・・・
一緒に行ったメンバーは、誰も表彰されず、だから、右に同じでいいか?
帰ってから、娘と1週間分の買い出しへ。
買い物へいくたびに、物が高くなりすぎて、メインのおかずの材料が決められない。
数年前は、魚の切り身など100円台であったけど、今じゃ目が飛び出ます。
しかも、薄くて小さいような・・・
確か、世間ではイワシが安いと話題になっているけど、ここのスーパーでは
何時もと変わらず。
安いイワシが買えれば、美味しい料理がいろいろ出来るのにね。
やっぱ、豚肉細切れの活用しかありません。
ホウレン草・小松菜などが安いことが、せめてもの救いです。
ひーちゃんが、父の車で父と一緒に8号線を運転して帰って来たそうです。
勿論父は、折り返しで帰って行きましたよ。
家によるなんて、無い無い。
今日は、ひーちゃんの車で8号線を走り、父の所へ行くんだとか。
3月は、どうやら父と一緒に暮らすと決めたらしく、
あちらで、短期アルバイトを見つけたようです。
まぁ、お好きに。
娘が、ひーちゃんの運転は心配だから、付いて行こうって。
様子を見るためにね。
あーちゃんは用事があるとかで、私にお供命令が出ました。
今日、父のマンション(アパート?)まで行って来ます。
しっかり運転出来るといいんだけどね。
不安だらけです。
