赤い実・青い実・黄色い実

お弁当作りと菜園が趣味のお婆ちゃんブログです

猫を飼うと言うことは大変なこともあるわけで~~    ☆晩ご飯☆

くもりのち晴れ  気温9℃


町中には雪はないけど、ここは少し高い山の中腹、しかも我が家は高い方に
あるので、前の土手などにもちろん残っています。
少々ですが。


今週は、また強烈な寒波の襲撃があるそうですね。


雪が積もりそうで心配です。




晩ご飯


ポトフ
鯛の味噌糟漬け・・・焦げちゃったね。(涙)




今日は、娘とあーちゃんは買い物に行くそうですよ。
私は、お留守番です。
「行っても詰まらんよ~~」だって。


まぁ、言えています。



タビちゃん


面白いんですよ。
この仔、トイレに行った後、部屋中・家中走り回るんです。(毎回ではない)


初め、何でか分からなかったけど、観察と言うかその都度注意して見たら
ウンチと関係あったんですね。
ウンチの切れが悪かった・・・・


そうです。


どこかにポンと落ちているんです。
ちいちゃいお豆みたいなウンチが・・・・汚い!


私たち家族は、床を見ながら歩く、踏まないようにね。



動物を飼うって可愛いだけじゃない、不衛生なこともあります。
でもね、そんなのにもネコを飼ってる人は慣れっこ。
許容範囲です。


ちなみにきたろう君は、そういう習慣はありません。


彼は、戻し癖があってやたら吐くんです。
これは大変、掃除が付いて回ります。


吐き戻し防止なんていうガリを与えても、変化無し効きません。


まぁね、これも許容範囲です。



それ以上に癒しをいっぱい貰っているんですものね。
とっても有難い存在なんですよ。

×

非ログインユーザーとして返信する