食事にはお味噌汁が付いてくるって決まりだわ ☆晩ご飯☆
雪のちくもり 気温5℃
珍しく、盆・正月を除いては滅多にない、家族全員お休みの日。
もう、ゆっくり起きた朝ですよ。
7時まで寝ていました。
あ~~ぁ、ぼちぼち朝も好きなだけ寝ていたいな。
ホントのご隠居さんになりたいけど、私はそうなったらボケまっしぐらだろうな
とも思う。
やっぱ、自分の役割を担っていたら、それが出来ていたら、ボケへんとも思う。
もうちいと、頑張ろう。
晩ご飯
カツ丼
お昼はカレーを食べたし、夜までは要らん。
あーちゃんとひーちゃんが、残った分を食べてくれました。
もちろん、カツ丼も食べたのよ。
小盛でね・・・・?
晩ご飯に、お味噌汁を食べているご家庭って多いですね。
覗き見の好きな私は、お食事の写真が大好き。
おいしそ~~、今度作ってみよう、こんなふうに盛ると旨そうだ~~
って、見てるんだけど、何故かどこの家にも並んでるお味噌汁に
目がいきます。
私は、朝ご飯にお味噌汁を作ります。
晩ご飯には、豚汁・おすまし・中華スープなど作りますが、お味噌汁は
作りません。
晩ご飯にお味噌汁を飲む習慣は、我が家にはないです。
朝ご飯は、パン食なのかなぁ~。
それなら、納得って思うけれど、どうなんだろうね。
食事には、お味噌汁は付き物って言う方もいますから一概には言えないけど
日本人て本当にお味噌汁が好きですね。
よそのご家庭の食事を見て、改めてそう思いました。
