赤い実・青い実・黄色い実

お弁当作りと菜園が趣味のお婆ちゃんブログです

熱が出るのはコロナ・インフルだけじゃ無い ☆晩ご飯☆

くもりのち晴れ  気温26℃


どんどん暖かくなります。

でも今年は、いつまでも寒く感じて何だか変。


例年よりずっと、私、寒がりです。



年を取ったから、体力が無くなったから・・・





晩ご飯


お粥

いり玉子、アナゴ、里芋炊いたん


美味しかったです。


アルコールを飲まないだけで、食べる量は変わりません。

朝、昼、晩、規則正しく食べています。




オルレアが咲き始めました。

こぼれ種で、庭中に芽が出ています。




熱が40℃以上になったとき、家庭医に診て貰いました。

今だから、コロナ・インフルエンザの検査だけ。

気持ちが悪かったけど、陰性だったからそれで終わり。


ホントは、血液検査までやれば、すごい肝臓系の値になっていて

炎症反応も出ていたと思う。


ずっと寝たまま、5日間。

でも、お粥生活は胆管結石には良かったようです。

絶食が、基本らしいので(かなり楽になっていました)


連休開けに、予約されていた白内障手術前検査に行ったとき、気分が

悪くなって内科に回して貰わなかったら、病気は見つけられませんでした。


その時、肝臓系の値は恐ろしく上がってましたから。


今回は、詰まっていた胆管から少量のドロが流れたらしく、手遅れには

ならなかったけれど、そのままでしたら死んでいたかもです。

20年前、同じ病気になりもう少し遅かったら、助からなかったと

言われたことがあります。


泥を掻き出したとき、膿が出たんですよ(そのときの写真を見せて貰いました)



熱が出たらコロナ・インフルって・・・・

もしかしたら、お医者さんの窓口で選別され、その後の検査もなされず

悪化して手遅れになったりした方、かなりいるんじゃないかと。


そんな危惧もしました。



だって、熱の原因はコロナだけじゃ無いもんね。


悪しき習慣だと思う。

×

非ログインユーザーとして返信する