「猫の日」お刺身1切れのプレゼント 手こね寿司がうまい! ☆晩ご飯☆
雪一時くもり 気温4℃
昨日と変わらぬ雪景色、今日の天気は?
家の前の雪、町中に行けば何もありません。
町中は融雪されています。
ここ、除雪車も入いらんしね・・・・
田舎の町の、田舎だな。
晩ご飯
手こね寿司
かきたま汁
伊勢名物「手こね寿司」、何年振りに作ったか忘れました。
それほど前、20年になるかなひーちゃんが生まれた時、買い物に行けなくて
ヨシケイで材料を配達してもらっていた時の献立です。
手こね寿司、娘なんてまったく忘れていたんですよ。
美味しかった~~~~
鉄火丼と同じようで同じじゃない、微妙に違うんですね。
1週間分の買い出し、今回は白菜と大根が異常に高くなっていました。
3軒回って、白菜4分の1で298円は無理。
2分の1で298円のところがあって買いました。
お鍋を食べたいから、白菜って要りますものね。
ただ、ホウレンソウが安くなりました、138円。
サカナ系は、イワシが8匹で498円、決して安くないけどツヤツヤだから
買いました。煮ようか揚げようか、焼こうか。
カツオもキレイだったから買いました。
「猫の日」だったから、もちろん、1切れずつおすそ分けしましたよ。
身を乗り出して、アピールしてましたからね。
今日は、ひーちゃんがお休みを取りました。
何がって、朝がいい。
お寝坊が出来ました。


