油断も隙もありゃしない・・・反省です ☆晩ごはん☆
雪・・・気温3℃
今日も雪だって・・・?
どうだろうね。
昨日の昼間は、それほど降らなかった。
今日も、たぶんそんなには・・・降らないような気がします。
こればっかりは、空に聞かなくちゃね。
晩ごはん
ペンネとハンバーグのトマト煮込み
人参の酢漬け
ペンネ、使わないで、ずっとしまってありました。
賞味期限前だけど、そろそろ食べなくちゃ、ってことで使いましたけど、何と
お腹にたまる物なのか、ボリュームあるんだね。
こんなには、食べられませんでした。
やっぱ、スパのほうがいいわぁ~。
深夜3時に、雪は積もってるのかと玄関のドアを少し開けました。
ほんの数分だったから、まったく気づかなくて・・・
しめたら、数分も過ぎないうちに、外で泣き叫ぶ猫の声。
あまりに大きな鳴き声だから、娘もあーちゃんも起きて来て、
「可哀想だね、外は寒いのに入れてあげる訳にもいかんし・・・」
きたろうは、尻尾を膨らましウロウロ。
玄関の磨りガラスに映る、猫の影。
「ねぇ、タビちゃんいる?」
「いると思うよ、こたつで寝ていたよ」
見に行ったら、いないのよ。
そっと、ドアを開けたら飛び込んできました、タビちゃんです。
外にいたのは、タビちゃんだった!
タビは、外が怖く普段も出て行かない仔なのに(きたろうは、隙あらばですが)
何で出たのかな・・・?
やっぱ怖くて、帰りたかったのね。
タビちゃんの鳴き声は、可愛い声なんだけど、その時の声は、もう殺されるかと
思うほどの大きな声で、近所迷惑だよと言うほど。
必死だったんだろうね。
これに懲りて、もう出て行かんように。
それにしても、きたろうが出て行った時は分るのに、タビちゃんが出て行ったとき
何で気付かなかったのか・・・私も、ポカやっちゃいました。
気をつけましょう、反省です。
