また抜歯しちゃった~~歯のことを思うと憂鬱 ☆晩ごはん☆
寒いよ。
雪のち曇り 気温5℃
寒さは、ピークも過ぎると言うが、外はカリカリの雪だまり。
5℃って、冷蔵庫と同じくらいだから、別に冷やさなくてもビールは冷たい。
昨日は、ノーアルコールディだったけどね。
晩ごはん
クリームシチュー
鰤の照焼き
娘が作りました。
私は、ノータッチです。
作って貰った料理は、まっこと美味しいね。
これが、毎日ならいいのにな。
昨日は、歯医者さんの日。
3~4年振りに、町営バスに乗りました。
運賃もわずかだけど上がっていて、160円でした。
ただね、本当に来てくれるのか・・・そっちが心配でした。
バス停は、近寄れないほど雪に埋まってるしね。
少し遅れたけど、無事歯医者さんへ行けましたよ。
「今日は、何をする?」
と言われてもね、まず、前歯の抜糸をして・・・奥歯を抜くで決まり。
奥歯は、すでにグラグラでほっといても自然に抜けそうな状態でした。
麻酔注射5分、抜歯2秒と簡単。
血も殆ど出なかったけど、抜歯は抜歯です。
会社の帰りに迎えに来た娘に、頷くだけで会話をせず。
気分が悪いと察した娘は、頼まなくて晩ごはんは作ってくれる様子。
やったね!
それにしても、私の歯、ガタガタ。
母も歯が悪かったけど、私も生まれつきの丈夫な歯は、貰っていないようです。
今は、部分入歯で済んでいるけど、いずれ総入れ歯になるかも。
いずれですよ、まだまだですよ。
困ったもんだ・・・・