我が家の電気料金、あの4割弱も値上げした電力会社だけど・・・ ☆晩ごはん☆
晴れ ☀ 気温33℃
北陸地方も、梅雨が明けました。
途端に猛暑、今年の夏は相当暑いらしいですよ。
今から、どれくらいの暑さなんだと、ただ怯えています。
暑さにヘタレの私です。
晩ごはん
豚カツ、野菜添え
もずく酢
久し振りの豚カツ、珍しくひーちゃんがお替わりをしました。
美味しかったんでしょうね。
私の真ん中2枚のお肉は、ひーちゃんにあげました。
我が家の7月分電気代です。
左が、今年の電気代です。
基本料金は、302円上がり、
電力量料金は、3,343円上がっているのに、請求金額は減っています。
何故なら、使用量が132kwも減少したから・・・・
私の住んでいる地域の電力会社は、北陸電力株式会社。
あの全国一、約4割もの値上げを実行したところです。
どれだけ上がるのか、ビビっていました。
我が家は、4人家族。
クーラーは4台あり、昼間は私使用の1台、夜は、3台がフル回転です。
今月から、1台増えまして、昨年より多いです。(昨年は2台)
節約?
ってほどはしていないのに、何で使用量が減ったんだろう?
暑かったけど・・・ね。
この金額は、すごく嬉しい!!!
ただ、9月から燃料費調整額って言う、政府が救済してる分が無くなるのね。
そしたら、単純計算で今月分が4,500円ほど高くなってるはずだし・・・。
この冬の電気料は、想像したくありません。
でもね、少なくても今月は、我が家の電気料は、悲しいお知らせじゃなかったです。
ヤレヤレですよ(^o^)


