ネットで整理ダンスを買いました~~片付くぞ!
私はぐうたらだから、片付けることが苦手。
だから、物を少なく、仕舞った物はなるべく出さないようにして、散らからない
心がけをしています。
私の八畳の部屋、家具らしき物は置いていません。
テレビ台とテレビ、小さな3段の引き出し3つ、おコタツ(今はテーブル)それと
ソファー兼ベッド、それだけ。
八畳間の壁1面は、クローゼットにリフォームしたため、何でも突っ込んでいます。
それなりには、整理はされていますよ・・・・。
私の目でOKの範囲です。
それでも日常は流れて・・・・・・
いつの間にか、テーブルの上には、葉書やら封書やら、領収書やら納品書やら、
レシートやら雑多のメモやら、雑記帳やら家計簿やら、筆記道具やら塗り薬が散乱。
時々整理して、必要が無い物は処分するのに、箱の中にすぐ溜まっちゃうのね。
で、必要にせばまれて、低くて小さい整理ダンスを買いました。
幅45㎝、高さ60㎝。
引き出しを開けるのが得意のきたろうがいるため、鍵付き。
アマゾンでポチ、色がね、思っていたより赤いな。
テーブルの上の物を全部入れて、まだ余裕があります。
娘はそんなとこに置くのって言うけど、座ったまま使えなければ意味が無い。
ここに、メモ用紙までしまったのだから、すぐ出せなくちゃね。
動線があれば、またテーブルの上につんどく、になります。
左手を伸ばして出せる範囲、位置は変でも使い勝手はバッチシです。
これで、いつも片付いてる状態に・・・・なりますよ。
それにしても、ネットでお買い物って便利~~~。
ポチで終わり。
また、何か買いたくなりそうです。
