大袈裟な「題名」には騙されない なあんだってことばかり・・・
昨日は、家が響くほどの雷が鳴り、強い雨が降ったり止んだり、荒れ模様の日
でした。
風も強く、我が家のハナミヅキのがくは見事に落下しました。
今も、音を立てて雨が降っていますよ。
気温も低くて・・・何時になったら、暖房とおさらば出来るんだろう。
昨日の夕食
娘が寒いを連発するので、豚肉のお鍋。
ホントは、豚しゃぶサラダにしようと思っていたけど、変更してキャベツと豚肉で
お鍋を作り、ポン酢でいただきました。
私としては、簡単でいいわね。
私にとって、ブログを書くことは日記のようなものなので、さして困りはしないけど
一番、時間を掛けるのが「題名」
これね、思い付かないこと多くて。
しっくりこないって、経験ありませんか?
ブログを読んでると、とても上手に「題名」を付ける人います。
また、
大層な「題名」に、つられて読んでみたら「なあんだ~~」ってこともしばしば、
「オーバーなんだよ、詐欺か?」と、思わず声に出しちゃったり・・・。
人の気を引かなきゃ、読んで貰えないけど、大げさな題名は、滑稽もんですね。
私も気を付けなきゃ。
今日も思い付かない?
今日は、多分大丈夫かな。
